奨学生
Aya Adachi
2020年3月 - 2020年5月
Dionyssios Askitis
Japanese Studies, Psychology
2019年5月 - 2019年9月
Susanne Auerbach
2019年10月 - 2020年3月
Philippe Bürgin
2023年3月 - 2023年7月
Hsiu-Jane
生物、科学史
2004年5月 - 2005年1月
Michael Dietrich
2022年9月 - 2023年6月
Moritz Ehlen
Japanese Studies/Sociology
2011年3月 - 2011年11月
バーバラ・ガイルホン
人文科学、文学、演劇学
2006年9月 - 2007年7月
Momoyo Hüstebeck
Political Science
2008年4月 - 2008年6月
しずか・イェーガードレゼン
社会学
2009年12月 - 2010年5月
Sven Matthiessen
日本学
2009年7月 - 2009年9月
Sieun Park
2019年3月 - 2021年1月
Christoph Petermann
言語学
2014年7月 - 2014年12月
Michael Prieler
Media Studies
2008年3月 - 2009年2月
Sarah Pützer
2023年5月 - 2023年9月
Stefanie Schäfer
Japanologie/Japanische Nachkriegsgeschichte
2011年1月 - 2011年2月
Kevin Schumacher
日本学, 美術史, 文芸学
2019年5月 - 2020年2月
Anna Skarpelis
Sociology and political science
2009年1月
André Spindler
日本学
2009年4月 - 2009年7月
Melanie Stiehr
日本学
2009年4月 - 2010年2月
Dan Tidten
法学
2009年6月 - 2009年9月
Christian Weisgerber
日本学
2009年3月 - 2009年7月
Jeannette Wilhelmy
経営・経済学
2009年3月 - 2009年4月
ナディン・へー
歴史学、東洋美術史、日本学歴史学、日本学
2005年3月 - 2006年2月
スィビレ・へーエ
日本学、宗教学
2004年6月 - 2005年7月
レイモンド 山本
日本学・国際関係
2014年9月 - 2015年3月
スザンナ・アイスマン
日本学・日本文学
2000年7月 - 2000年9月
マティアス・アイヒホーン
日本学・地理学
1996年7月 - 1997年6月
朝生 ユリアーネ
歴史学、日本学
2015年7月 - 2016年6月
ルース・アッヘンバッハ
日本学/中国学/法学
2011年9月 - 2011年11月
ニコラ・アルトマイヤー
日本学・歴史学
2000年10月 - 2001年8月
ルート・イエシケ
日本学・歴史学
1999年1月 - 1999年4月
アレクサンダー・ポール・ウィトゥケ
日本地域研究、経営学
2010年8月 - 2011年9月
ズィモン・エスラー
日本学
2014年6月 - 2015年5月
アネッテ・エルベ
日本学
1998年9月 - 1998年11月
スティーフ・エントリッヒ
教育社会学
2013年3月 - 2013年9月
ハンス-ディーター・オイルシュレーガー
民族学
1988年11月 - 1990年2月
グリット・オゼ
日本学・国際政治学
2005年4月 - 2005年9月
ジルケ=スザン・オト
経営学
1993年10月 - 1994年9月
レイノルド・オプフュルス
日本学
1989年10月 - 1991年4月
メルク・オータバシ
比較文学(日独)
2001年4月 - 2001年7月
ミヒャエラ・オーバーヴィンクラー
日本学・言語学
2003年4月 - 2003年6月
カティア・カッシング
和独大辞典
1998年10月 - 1999年2月
ヤーナ・カッツェンベルグ
日本学、社会学、ファッション
2017年4月 - 2017年12月
エバ・カミンスキ
日本学、美術史、スラブ学
2002年10月 - 2003年4月
ビョーン=オーレ・カム
日本学/メディア研究
2010年6月 - 2010年10月
ルー ・カムバーテル
日本学・哲学
1988年11月 - 1989年9月
ウーリッヒ・カーゲルマン
経済学
1998年6月 - 1998年9月
アクセル・カーペンシュタイン
政治学
2003年9月 - 2004年8月
ヴェロニカ・ユリエ・ガイレ
法学部
2018年4月 - 2018年8月
アレクサンダー・木本
日本学・社会学・法学
2002年10月 - 2003年4月2002年4月 - 2002年6月
グリゼルディス・キルシュ
日本学、英文学、人類学
2005年3月 - 2006年2月
デニズ・ギュナル
法学・日本学
2007年9月 - 2008年2月
ドリット イネス・ギュンター
日本学・経済学
1992年7月 - 1992年8月
ハラルド・クマレ
科学史、デジタル・ヒューマニティーズ
2019年4月 - 2019年9月
ペーター・クライネン・クライネン
日本学・思想史
1993年10月 - 1995年1月
ヨナタン・クラウター
経済史
2017年9月 - 2018年5月
クラウディア・クリスト
心理学、日本学
2004年3月 - 2005年3月
クレメンス・クローン
経済学
1996年7月 - 1997年3月
ヴィブケ・グリッミグ
文化人類学
2014年4月 - 2015年3月
パトリック・ケェルナー
行政学
1994年4月 - 1995年3月
カトリン・ケスター
日本学・経済学
1995年4月 - 1995年9月
クラウス-ヨッヘム ・ケッカー
経済学
2005年10月 - 2006年2月
ペトラ・ゲベツベルガ
政治学
1998年12月 - 1999年3月
カトリン・ゲンゲンバッハ
2008年4月 - 2008年9月
マリー-ルイゼ・ゲールケ
日本学・大衆文学
1997年4月 - 1997年6月
ニコル・コイシュ
日本学・アフリカ学
2011年5月 - 2011年7月
ハラルト・コンラット
社会・経済学
1998年6月 - 1998年9月
クリスティアーネ・サイツ
国際政治学
2000年6月 - 2000年9月
アツサ・サヴェスタニ
政治学・中国学・社会学
2001年10月 - 2001年11月
ハラルト・ザロモン
日本学・近現代史
2000年4月 - 2000年12月
ケックサル・ザーヒン
法学
2013年4月 - 2014年2月
スザンネ・シェアマン
美術教育学・映画研究
1992年7月 - 1993年3月
サビーネ・シェンク
日本学/美術史
2010年10月 - 2011年8月
シャロッテ・シェーファー
Japanese Studies, Disability Studies
2019年4月 - 2019年12月
エリサベート・シェーラー
日本学・修辞学
2008年8月 - 2008年11月
ジーモン・シュエンケ
日本学、社会学
2012年3月 - 2013年2月
ヤン・シュタインブレナー
経営学
1991年9月 - 1992年8月
ギュンター・シュタール
経済学
1993年9月 - 1993年11月
フランツィスカ・シュテッフェン
宗教学・日本語学
2015年4月 - 2016年3月
グンター・シュナブル
日本学・経済学
1997年7月 - 1997年9月
クリスティアン・W.シュパング
歴史学
2001年12月 - 2002年9月
フェリックス・シュプレンべルグ
日本学、社会学
2012年4月 - 2013年3月
マイク ヘンドリック・シュポロッテ
日本学・政治学
1997年6月 - 1997年8月
アルヌ・シュミット
経営学
2009年8月 - 2010年5月
エベリン・シュルツ
日本学・日本文学
1993年5月 - 1994年2月
マルティン・シュルツ
経済学
1992年10月 - 1993年1月
フランツィスカ・シュルツ
日本学、中国学
2012年3月 - 2013年2月
ユリアーネ・シュルツ
日本学・社会学
2015年3月 - 2015年6月
ライナ・シュルツァ
日本学、哲学
2010年4月 - 2010年11月
カイ・シュルツェ
政治学
2009年7月 - 2010年4月
クリスティアン・シュレッペル
政治学・社会学
2001年7月 - 2002年1月
ミヒャエル・シーメル
日本史・思想史
1995年3月 - 1996年2月
アンナ・スカルペリス
社会学
2013年4月 - 2013年6月
ザビーネ・スペル
日本学
2000年9月 - 2000年12月
フランチスカ・セラフィン
日本史学
1996年5月 - 1997年4月
イザベル・ゼリガー
日本文学
2000年3月 - 2000年6月
ミラ・ゾンターク
日本学、宗教学宗教史学
2003年7月 - 2004年3月
サラ・タンケ
国際政治学、日本学
2017年8月 - 2017年10月
カタリーナ・ダルコ
日本学、政治学
2019年6月 - 2019年11月
マチアス・ウルス・ツァハマン
日本学、中国学
2002年11月 - 2003年12月
イネケ・ツィンマーマン
日本学
2018年9月 - 2019年2月
マルクス・ティア
法学・日本学
2011年1月 - 2011年4月
カイ・オリバー・ティーレ
経営学 企業の合併と買収
2016年2月 - 2016年7月
ロマン・ディツアー
経済学
1993年7月 - 1993年9月
ユリアン・ディールケス
社会学
1998年11月 - 1999年10月
クラウス・デイトリヒ
歴史学
2008年3月 - 2008年5月
カティア・トリプレット
日本学・宗教学
1997年10月 - 1998年3月
アンドレアス・ナボァ
経済学
2003年4月 - 2003年7月
ヤン・ニッゲマイヤー
社会科学、東アジア研究
2018年4月 - 2018年9月
ヴィーラント・ネッツォルト
日本学・経済学
1991年10月 - 1992年9月
トビアス・野上 カマリング
法学
2016年4月 - 2016年9月
カタリーナ・ハイヤー
政治学
1998年6月 - 1998年9月
ビクトリア・ハインドルフ
経済学
2004年4月 - 2004年5月
シュテフェン・ハインリッヒ
政治学
2007年4月 - 2008年2月
マーレン・ハウフスブルースベルグ
日本学、文学、カルチュラル・スタディーズ
2018年8月 - 2018年9月
マリア 幸子・バイエル
政治学
2010年2月 - 2010年8月
ペート・バックハウス
言語学
2004年8月 - 2005年2月
インガー・マレーン・バッハマン
政治学
2013年10月 - 2014年2月
ナデシダ・バヘム
日本と韓国の比較文学研究
2015年3月 - 2015年6月
マリア・パストゥホーワ
政治学
2019年4月 - 2019年6月
カタリーナ・ヒュルスマン
カルチュラル・スタディーズ、ジェンダー学、ファン研究
2017年4月 - 2017年10月
ゾンヤ・ヒュルゼブス
日本学、戦後論、ヘリテージ・スタディーズ
2018年4月 - 2018年9月
ティナ・ヒューゲル
日本での社会運動、社会運動論、日本の市民社会、反原子力運動、原子力政策
2017年4月 - 2017年7月
シュテファン・ヒューブナー
東アジア史
2010年10月 - 2011年3月
トマス・ヒュ-ライン
日本学、哲学
2011年7月 - 2012年3月
モニカ・ヒンケル (旧姓 レッテラツ)
日本学、日本美術史
2003年5月 - 2004年4月
トマス・ビュっトナー
歴史学
2005年10月 - 2006年3月
ビル・ダビド・ビンダー
日本学、ジェンダー研究
2010年6月 - 2010年8月
ミヒャエル・ファイファー
法学
2015年7月 - 2016年7月
ハイデ・フィリップ
日本学
1999年4月 - 1999年6月
スザンネ・フィリップ
日本学・大衆文学
1998年12月 - 1999年2月
ジルケ・フォークト
地理学
1997年6月 - 1997年12月
ガブリエレ・フォーグト
政治学
1999年10月 - 2000年2月
ナディン・フォーゲル
日本学・社会学
2015年2月 - 2015年7月
カロリン・フライシャー
日本学、演劇学
2012年4月 - 2013年3月
Gudrun Franzen
日本地域研究、経済学
2011年5月 - 2012年4月
ハラルト・フース
社会史・ジェンダー研究
1993年9月 - 1994年8月
マティアス・フーバー
2016年10月 - 2017年6月
Yosuke Buchmeier
日本学、メディア学、社会学
2020年3月 - 2020年10月
ズザンネ・ブルクシュ
社会科学
イノベーション研究・科学技術と社会の研究 (STS)
2006年4月 - 2006年9月イノベーション研究・科学技術と社会の研究 (STS)
ナディーン・ブルクシュワイガー
日本学・法学
2007年5月 - 2007年12月
フェルディナンド・ブルゲマン
20世紀の写真史
1998年1月 - 1998年12月
ミヒャエル・ブルチャー
現代史・経済学
1999年8月 - 1999年11月
ベレーナ・ブレヒンガー
政治学
1995年4月 - 1996年3月
アニタ・ブロックマン
日本学
1993年9月 - 1994年2月
シルケ・ブローマン
経済学
2000年10月 - 2001年1月
フローリアン・プルカルトホーファー
社会学、都市研究、空間論、評論とユートピア
2018年7月 - 2019年2月
ユリアン・プレネフィシュ
日本学、歴史学
2012年10月 - 2013年2月
シュテファン・ヘッペ
日本学・哲学
1996年6月 - 1996年8月
アンドレ・ヘルトリッヒ
歴史・日本学
2004年9月 - 2005年10月
レグリンディス・ヘルマー
日本学・日本映画史
2001年4月 - 2001年9月
ザビーネ・ヘンスゲン
日本学、図書館学
2006年5月 - 2007年2月
マーティン・ヘンマート
経済学
1990年9月 - 1992年2月
アクセル・ベルコフスキー
日本学
2000年5月 - 2000年10月
モーリッツ・ベルツ
法学・日本学
2001年3月 - 2001年6月
セバスティアン・ホフシュテッタ
日本学、法律
2013年6月 - 2014年2月
カローラ・ホメリヒ
社会学
2007年3月 - 2007年8月
ウヴェ・ホルトシュナイダ-
経営・経済学
2007年6月 - 2007年12月
バーバラ・ホルトス
社会学
1999年6月 - 1999年9月
フェーベ・ステラー・ホルドグリューン
日本学、政治学
2008年4月 - 2008年12月
ヒンリッヒ・ホーマン
日本学/中国学/韓国学
2006年7月 - 2007年4月
フリードリケ・ボッセ
日本学・経済学
1999年5月 - 1999年7月
エリ-カタリナ ポリメロプロス
日本学、政治学
2010年7月 - 2010年9月
クリスティン・マイスナー
近代史
2013年9月 - 2013年11月
ヘンドリック・マイヤー=オーレ
経済学
1993年4月 - 1994年3月
イングリード・マケンセン
日本学
2016年4月 - 2017年1月
セバスティアン・マスロー
政治学
2014年4月 - 2014年12月
ダービッド・マルチュケ
経済学・日本学
2008年1月 - 2008年6月
マルク・マンゲル
政治学・日本学・経済学
2002年10月 - 2003年3月
バーバラ・マンタイ
日本学・コミュニケーション学
1994年10月 - 1995年9月
アンドレアス・マークス
東洋美術史
2005年3月 - 2006年2月
ヴェレーナ・マーザー
日本学/ 社会学
2011年5月 - 2012年4月
ドロテア・ムラデノヴァ
日本学
2016年4月 - 2016年8月
リーザ・ムント
日本学、演劇研究
2010年6月 - 2010年10月
マヌエル・メツラー
政治学
1996年5月 - 1997年4月
マリア・グラジデイアン・メンゲル
日本学/音楽学/フランス学
2006年3月 - 2006年9月
ハンス・メーフェス
経済学
1992年7月 - 1993年12月
ライク・ヤグノ
歴史学
2017年5月 - 2017年12月
サラーマリア・ヤコビ
情報学
2014年4月 - 2014年9月
レナーテ・ヤシュケ
日本文学
1992年10月 - 1993年6月
アダム・ヤンボール
日本学
2015年4月 - 2015年9月
フランチスカ・ヨーン
日本学、物理学
2013年7月 - 2013年12月
シュテファニー・ライチク
社会学・日本学
2014年4月 - 2014年7月
ユルク・ラウパッハ=角谷
経済学
1994年1月 - 1995年1月
ニコラウ・ラウプ
経済学
2008年7月 - 2008年11月
ソフィア・アナスタシア・ラツォス
経済学
2016年9月 - 2017年2月
ヴャラ・ラドゥロヴァ
国際ビジネス
2015年6月 - 2015年12月
ユリア・ランゲ
日本学
2008年3月 - 2009年2月
ベッティーナ C. ラーベ
教育学・日本学専攻
2006年5月 - 2007年2月
ベンヤミン・ラーベ
社会学、東アジア学
2018年3月 - 2018年7月
フェリックス・リッル
2016年10月 - 2017年6月
ラルフ・リュツェラー
地理学、人口学
1990年5月 - 1992年2月
エスター・リュール
日本学・中国学
1996年5月 - 1996年10月
クリスティアーネ・リューレ
日本学、政治学
2012年10月 - 2013年7月
リン・シュウフェイ
法律学, 美術史
2018年9月 - 2019年2月
イエスコ・リンドナー
法学
2015年5月 - 2015年12月
ルドゲラ・レウェリッヒ
現代日本学
2016年4月 - 2016年11月
ヴィンセント・レシュ
日本学、社会学
2017年4月 - 2017年12月
シュテファン・レスナ
日本学、社会学
2010年9月 - 2011年8月
ダニーラ・レッヒェンベルガー
政治学
2002年4月 - 2002年9月
ロランド・レヒリ
日本学、中国学、政治学、国際法学
2013年3月 - 2013年8月
マティアス・レーター
歴史学・近代東アジア史
2016年5月 - 2017年2月
マルク・レール
コミュニケーション学
1990年5月 - 1991年9月
フランク・レーヴェカンプ
経営学
1996年7月 - 1997年6月
オリバー・ロイデル
日本学・教育学
2002年4月 - 2003年3月
ホルガ・ロックマン
社会学,歴史、心理学
2005年4月 - 2006年3月
ベッティーナ • ロッケマン
美術史 / 写真術
2006年4月 - 2006年6月
スワンヒェ・ローレンツ
日本学・経済学
1997年5月 - 1997年10月
ユリア・ワルクリング
法学
2002年4月 - 2003年1月
コジマ・ワーグナ
日本学/歴史学
2006年2月 - 2006年4月
トビアス・ヴァイス
日本学・政治学
2015年9月 - 2015年12月
ミヒャエル・ヴァフトゥカ
日本学・文化史
2001年11月 - 2002年9月
アレクサンドラ・ヴィティック
政治学
2007年9月 - 2008年2月
イリス・ヴィーツォレック
日本学
1997年4月 - 1997年12月
アンナ・ヴィーマン
日本学、社会学
2013年9月 - 2014年5月
トルステン・ヴェーバー
近現代東アジア史
サイエンスコミュニケーション & 広報担当
2006年6月 - 2007年3月サイエンスコミュニケーション & 広報担当