Deutsches Institut für Japanstudien nav lang search
日本語EnglishDeutsch
Deutsches Institut für Japanstudien

東日本大震災

Research focus 2011年4月年 - 2014年9月

東日本大地震から一年以上の時が経過したが、未だにその爪跡は深く、これから何年と知れず後を引くかもしれない様相を見せている。この未曽有の災害を前にしてできることは限られているが、私たちはそれぞれが「学究の徒」として、各専門分野を通して貢献しようと試みている。ドイツ日本研究所の既存の大きな研究テーマである「人口動態」と「日本の幸福論」の範疇において、フィールドワークとして東北地方でのボランティア活動への参加、「信頼」の定量調査、ならびに著作や文面に現れる震災の影響といったことを組み込み、「2011年東日本大震災後の日本」というテーマの下、いくつかの新しいプロジェクトを立ち上げてきた。

奇しくも新プロジェクトのほとんどはこれまで研究所が行ってきた研究と関心を同じくする。この度の震災は幸福研究にとって、また現地の急速な高齢化とそれに伴う世代構成の変化といった人口動態にとっても、甚大な影響をもたらすと考えられる。

本ホームページをご覧の方で、同様に事態に興味を持たれ、また共同研究に参加したく思われる方がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡下さいますようお願い申し上げます。


プロジェクト

放射線と戦う親たち:ケーススタディ

Completed Projects

東日本大震災後の消費と経済的持続性

東日本大震災の幸福度への影響

原発災害の/と表象:ポピュラーカルチャーや文学に見るフクシマ

被災地高齢者の居住問題の見通し

政治参加と幸福感―3.11以後の政治参加者について

The debate on nuclear energy policy after March 11

東日本大震災後の不安と信頼の失墜 - ドイツ日本研究所の調査結果から

東北におけるボランティア活動

イベント

2015年3月18日
DIJ 社会科学研究会
The Art of Living– Disaster Experience and Emotions in Artist`s Biographies in Contemporary Japan

2014年6月10日
DIJ 経営・経済研究会
The Physical and Social Determinants of Mortality in the 3.11 Tsunami

2014年5月21日
DIJ 経営・経済研究会
A Report on Life and Health in Japan after the Great East Japan Earthquake

2014年5月14日
DIJ 社会科学研究会
The Japanese Anti-Nuclear Movement – Mobilization Processes After Fukushima

2014年3月19日
DIJ フォーラム
Citizen Radiation Measurement Stations after 3.11: Food Safety Knowledge Gaps and the Problem of “Citizen” in Citizen Science

2014年2月13日
DIJ 社会科学研究会
The Impact of 3-11 on Japanese Public Opinion toward Energy

2013年12月10日
DIJ 人文科学・歴史研究会
Introducing Nuclear Power – The Struggle of Japan`s Physicists

2013年9月3日
DIJ 人文科学・歴史研究会
Prospects of the Coastal Fishery in Northern Pacific Tōhoku in the Aftermath of 3.11

2013年7月9日
What's Wrong With Japan? ...It's the Politics!

2013年6月13日
Training Women for Disasters: Gender, "Crisis Management (Kiki Kanri)" and Post-Fukushima Nationalism in Japan

2013年4月11日
DIJ フォーラム
Japanese Companies Respond to the Unforeseen: The 3/11 Disaster, Population Ageing, and Environmentalism

2013年2月14日
DIJ フォーラム
The Cost of NIMBY: Policy Images, Foreign Blueprints and Civil Society’s Assault on Japan’s Post-Fukushima Energy Policy

2013年1月17日
DIJ フォーラム
Social Capital in Post-Disaster Recovery

2012年10月18日
DIJ フォーラム
Sustainable Development, Frontier of Business, and its Application to Tohoku

2012年10月4日
DIJ 人文科学・歴史研究会
Negotiating Nuclear Disaster - Japanese Theater after 3.11

2012年4月5日 - 0001年11月30日
DIJ フォーラム
Happiness in Japan before and after the Great East Japan Earthquake

2012年3月8日 - 0001年11月30日
The Japanese Economy one Year after Fukushima

2011年11月2日
DIJ フォーラム
The Role of Giving and Volunteering for Post-Disaster Reconstruction

2011年7月11日
DIJ 人文科学・歴史研究会
Earthquakes and Art ― The Great Kantō Earthquake in the Work of Takehi sa Yumeji

スタッフ

阿部 悠貴  (until 2013年3月)
政治学

クリスティーナ  岩田 クリスティーナ  岩田 (until 2013年9月)
日本現代文学、メディア

スザンネ・クリーン スザンネ・クリーン (until 2013年8月)
文化人類学

フロリアン・クルマス フロリアン・クルマス (until 2016年10月)
前所長(2004年〜2014年), 所長

フローリアン・コールバッハ フローリアン・コールバッハ (until 2014年8月)
経営・経済学

マーレン・ゴツィック マーレン・ゴツィック (until 2013年3月)
日本学、社会科学

ティム・ティーフェンバッハ ティム・ティーフェンバッハ (until 2016年12月)
経済学、倫理学

カローラ・ホメリヒ カローラ・ホメリヒ (until 2015年8月)
社会学


フェーベ・ステラー・ホルドグリューン フェーベ・ステラー・ホルドグリューン (until 2017年10月)
副所長, 日本学、政治学